2010年1月31日日曜日

Sat, Jan 30

  • 22:28  懇親会では梅田周辺の各プロジェクトや全体の都市デザインに関与する鳴海先生と大梅田のデザインマネジメントについて多く話せたことが意義深い。恐縮にも私のことは覚えてくださっていた。
  • 22:22  内原さんや御堂筋イルミネーションの長町さんの話で、デザインの力やデザイナーの職能というものを考えた。一般人がよいと思うものを越えたところにプロたる所以があり、それが受け入れられる納得を導くことも重要だ。
  • 22:16  都市環境デザインセミナー、懇親会も含めて終了。
  • 17:59  都市環境デザインセミナー、照明デザイナーの内原さん長町さんの講演、まもなく。なんかうちの社員がゾロゾロいるような。
  • 14:23  そのまま火曜日までの大阪での立ち寄り先は大阪市(WTC事務所)UR(森の宮)高槻市、あとアポがとれればJR。
  • 14:19  そういえばJUDIの年会費未納の連絡が来ていた。すっかり忘れていたものだが、それだけに急に2万円はイタイ…。
  • 14:16  羽田に向かっています。今夕、大阪での都市環境デザイン会議関西のセミナーに向けて。
Powered by twtr2src.

2010年1月30日土曜日

Fri, Jan 29

  • 23:10  新橋のラーメン屋は珍しくいっぱいだったので、船橋の大戸屋で。そのあと津田沼の彼とバイバイして帰宅なう。
  • 21:25  さて会社を出る。部下のFくんと、新橋でラーメン食って帰るぞ。
  • 20:45  @buonarrotihiro 押しかけリレーセミナーの申し込みはJUDIの事務局のほうへお願いしますね。あっちで取りまとめているらしいので。20時までの予定ですし、そのあと食事にでも行きます?JUDIのほうで何かあるかな。。  [in reply to buonarrotihiro]
  • 20:26  @buonarrotihiro 返信、できてますよ!メールも見ました。というか、、、メール見るまで誰のこっちゃわかりませんでした。  [in reply to buonarrotihiro]
  • 12:50  あすはJUDI関西ブロックの都市環境デザインセミナー参加。照明デザイナーの内原さんと同じく私の友人、長町さん が登場。http://www.judi.gr.jp/ その下、関東ブロックの2月5日行事。これは私がプレゼンします。一般公開していないサイバードームも見れます。
  • 12:44  @yamatosh ご質問の件、メールで返答させていただきましたよ!140字ではちょっとツライので(笑)  [in reply to yamatosh]
  • 08:28  こうやって人のチャンネルが広がっていくことは大いに楽しい。
  • 08:26  昨夕来社された日経研の方は交通まちづくりについてたいへん造詣の深い方だった。おまけにJリーグの理事もされていた。Jリーグはまちの文化、心をひとつにすることに大きく寄与するものだと思う。
  • 07:37  彼はマーケ部門で私の事業を支える部長になるらしい。
  • 07:36  通勤快速なう。朝イチが昨夜の後輩の部長昇進人事面接、、の練習。だって練習してくださいって言うんだから。
Powered by twtr2src.

2010年1月29日金曜日

Thu, Jan 28

  • 23:38  一昨年、伊勢の「外宮参道を考える会」が開くワークショップでライオンズクラブがフィーを負担する形でVRを制作、将来像を考える支援をしたが、今年度、データが市役所にそのまま引き継がれ、伊勢市駅前の検討に使われる。このようにデータの流通しと継続的に多くの人が活用できるしくみが重要だ。
  • 23:02  先週立ち寄った石見銀山が大変印象深く頭から離れない。江戸時代にできた大森地区に今は500人弱が住むこのまちなみから見上げる森を抱いた山上に、過去人口20万〜25万の鉱山都市があったというロマン。山越え12kmの積み出し港の温泉津。当時世界の銀の30%を産出したという驚き。
  • 22:17  ソフトウェアと言われる活動とそれを具現化するハードウェア、ハードウェアが呼び込む活動の活性化というようにハードとソフトの呼応も私がめざすところです。
  • 22:16  それがいろんな人が意見を交わして協調的に積み重なるしくみにしたい。安藤さんとも何度か接点がありましたよ!私、来社されたとき、鞄を持った記憶がww RT @hutoshia: 空間の創造……興味あります。安藤さんの講演を思い出します。
  • 22:09  私自身で説明した自治体は本省も含めたぶん150ヶ所以上。でも一部の部署ですし、知ってから動くまで簡単に1〜2年が過ぎます。最近は民間から動かそうと商工会や経済団体にも。でもおもしろい事例がゴマンと出てきています。 RT @kunitenten: 知られるようにすればいいのに
  • 21:42  「御社がなぜそんな分野のお仕事をされているのですか?」としばしば聞かれるが、「世の中に必要な新しい方法だと思ったから」「私がやりたいと思ったから」。こんな仕事を10年続けてきて大したものだと思うが、やめさせなかった会社も大したものだと最近思う。
  • 21:35  知ったあとも設計事務所の人など、企業メセナか何かだと思うらしい。物販と全く関与無く、VR提供はまちづくり支援ビジネスとして成立しているし、過去のすべての仕事で大変喜んでもらっている。
  • 21:33  私の会社、パナソニック電工が全国各地でまちづくりの支援をしていることを、ほとんどの人は知らない。
  • 21:24  きょうは、早くから私のグループのソリューションに目を付け、社内ベンチャー企業とマーケティング面で強力に支援してくれたマーケ部門の後輩と、築地の「すしざんまい」本陣で晩メシ。
  • 13:31  きょうは大分の市民シンポジウムの打ち合わせに日経研の専務と政投銀の大分支店長が来社される。
  • 13:27  行政の行う、都市のグランドデザイン、都市計画レベルの内容から、市民主体のさまざまな活動支援までを網羅的に取り組むのは、それらどう繋げるのかこそが課題であり解決すべきテーマだと思うから。
  • 13:23  昨夜は青森で中活の取り組みに対していっしょに協力してきたデベ・ゼネコンの人たちと仙台市内でもつ鍋。仙台や福島、会津若松の話などの議論も出た。
  • 13:11  先日テレビで見ましたが、かなりの珍魚も混ざってるらしいですね。自分でもエビやタコを発見して嬉しかったことを思い出します。RT @yamatosh: 来年度の博物館学関連の授業で、チリモンやってみようと思う。
  • 12:21  取り組んできた方法論の本質を啓蒙する活動は欠かせません。仙台は地下鉄新線各駅出口の景観づくりや長町の計画づくりなど、各論では使ってもらってきたので、肝心要の事を説明してきました。 RT @Araken_2010: 仙台に行かれるのですね!興味深い内容です。
  • 10:23  昨日の仙台市役所での勉強会は青葉通の地域景観づくり事業で作られた駅西、青葉通のデータが、まちをマネジメントする観点から、データを追加しながら恒久的、部署横断的、官民、民民協調的に、活用できるのだと気づいてもらったという意味で、大変意義深い。
Powered by twtr2src.

2010年1月28日木曜日

Wed, Jan 27

  • 10:25  今朝は大阪空港から仙台へ。仙台市役所でVR活用の勉強会をやります。都市局長さんも出てくれるらしい。私はいつも継続性や官民協調のしくみづくりをテーマにお話します。
Powered by twtr2src.

2010年1月27日水曜日

Tue, Jan 26

  • 14:26  組合施行の再開発だから役所では何もしません、何もありません、って、金が民間頼みなのはわかるが、指導はせーよ、指導は。経済原理のみでまちをつくられたら、何十年後にそこによいまちは無いぞ。
  • 14:20  また東京モノレールに乗っている。夕方の大阪に向けて。
  • 14:18  確か保存される壁面が一面多くなったように聞いたけど。 RT @assamtea: 鳩山(弟)元大臣の乱は効果あったのかねと首をかしげつつ、元東京中央郵便局工事現場前なう。
Powered by twtr2src.

2010年1月26日火曜日

Mon, Jan 25

  • 22:27  キウイを1つ食べて口の中をチェックすると、もう舌上で出血してる。必ず溶かされるようだ。そんな強烈な酸やったんか。
  • 21:42  @natsumiorz おーー、、ほとんど絡んだこと無かったですが、なんかずーーーっと気になっていました。おめでとうございます!!
  • 21:36  @yamatosh 結局コーディネータも含めて、消化不良のようでした。「まちを抱く、まちの個性の包み方」  [in reply to yamatosh]
  • 21:35  @deckeye 優秀なのが多いので、どんどん権限委譲をすすめているんですが、たまに注意するのが難しかったりするんですよ。いろいろ性格もありますしね!  [in reply to deckeye]
  • 19:39  ちゅうことで…出先で自分で書類作成していたが、PCが息切れしたのでいま総武快速線。
  • 19:32  実際自分でやった方が早いことは多いんだけど、それではチームとして成長しないからねぇ。
  • 19:28  どうなっとんねん!(久々につぶやきらしいつぶやき)
  • 19:27  電話で再再度の指示を出先から、出張先の彼に伝えるも、「その指示内容をメールしておいてください」だと。「え?」と聞いたらもう一度言ってくれた。自分でやることにして、彼には反省を促した。(婉曲に…。)
  • 19:22  部下に指示していた提案書が、全くの納期遅れ。再度の指示で出てきたものも、内容が大いに不満。指示の仕方について大いに自戒もするが、自分の頭でも考えてもらいたい。(大抵優秀なんだけど忙しすぎるのか?)さらにそれをモチベーションを下げぬようどう伝えるか、また悩ましい。
  • 19:11  シンポジウム、まちを抱く…はテーマとして難しすぎ。言い換えればテーマに抽象的表現をとったため、話の帰着点が、どこへ落としてもいいような事になっていた。実際に具体的活動をしているパネリストの発表はそれなりに興味深いものはあったけど。
  • 14:04  シンポジウム「まちを抱く〜まちの個性★のつつみ方」が始まった。間に合ったが昼飯を食べ損ねている。
  • 08:47  また東京に帰ってきた。きょうは一日中の会議に午前中出席。午後は「まちを抱く、まちの個性の包み方」というシンポジウムに行ってきます。
Powered by twtr2src.

2010年1月24日日曜日

Sat, Jan 23

  • 23:57  岡山で立ち食い蕎麦でも、と思ったら売店もみな閉店。新大阪に迎えに来てもらった足で、吉牛であいがけカレーを買って大阪の自宅着。
  • 18:33  出雲市で特急やくも30号に乗り換え。岡山まで3時間、社内販売は無いらしい。お買い物は出雲市駅でおすませくださいって、改札を内に売店も無いし2分前に言うなよ。
  • 18:06  鈍行で出雲市に向かっている。なかなか訪れがたい世界遺産石見銀山。温泉津地区と大森地区に立ち寄って良かった。大田市の取り組み状況もなんとなくわかったし、大森の方々のまちへの思いや親切も寒さの中、心暖まるものだった。
  • 18:00  しかし石見銀山盛んなりしころ、人口20万人に及んだまちは、実ははるか山の上の現在は山林となる中にあり、99%が未調査とのこと。山の上の当時のまちの様子をもっと解明して欲しいし温泉津沖泊道や鞆ヶ浦道など積み出し港への徒歩6時間という道を辿ってみたい。
  • 17:42  世界遺産石見銀山のひととおりをかなり丁寧に見て歩いた。普通の観光ではきょう歩いた町並み地区と龍源寺間歩(まぶ)地区の連続する2つの地区で総延長2.5kmほど。
  • 16:52  熊谷家住宅、旧河島家の見学と遅い昼食を食べた蕎麦屋にいた意外はほとんど歩いていたが、何度もパラパラと気温の低い雪が降りたいへん寒い1日だった。
  • 16:43  石見銀山の大森代官所からバスで大田市駅に向かっている。
  • 10:34  バスの運ちゃんは地元の乗客と世間話をしながら運転している。おもしろい。
  • 10:31  吉田屋さんを出て温泉津駅までぶらぶらと30分。きのうよりまたずいぶん寒い。温泉津から仁万までワンマンの1両気動車。仁万駅前に一台置かれたバスの前で時刻表を眺めてるとタクシーの事務所から「大森ならそのバスに乗ってなさいよ」と。朝から一人も観光客を見ていない。
  • 10:29  吉田屋さんの若女将に見送られて宿を出る。石見銀山のベースで観光客が増えたのかと思いきや、もう昨年くらいから客足が減少傾向だとか。
Powered by twtr2src.

2010年1月23日土曜日

Fri, Jan 22

  • 20:37  なかなか行けない場所ですが、温泉津温泉、とってもいいと思います。
  • 20:35  元湯の泉薬湯ではほとんど毎日来てるような地元のおっちゃんたちだらけだったんだけど、ほんとに驚いたのが亀の子タワシでからだを洗っている。若おかみによると、行きつけるとアレで背中を洗ってくれたりする、、のがあの熱いお湯でって考えるとそれが怖くてそうそう行けないんだ、とかwww
  • 20:31  元湯・泉薬湯は1300年の歴史、新古今和歌集にも詠われたそうな。入ってきましたが、小さめの浴槽が3つ、座り湯とぬる湯とあつ湯。ぬる湯が45度ちょい、あつ湯は48度くらいでそりゃもう熱いの熱くないのって・・・入って1分でした。
  • 20:19  3日前に石見銀山行きを決め、探した宿は1300年の歴史がある「元湯・泉薬湯」の近く、創業100年吉田屋。5年前に「旅館後継創業モデルをつくる」という事から始またさまざまな取り組みが目に止まって。 http://www.lets.gr.jp/yoshidaya/link.htm
  • 20:10  古びた町並みがどれくらいよいかというと、伝建地区にありがちな、そういう修景を施した家屋でさえ、なかなか馴染みにくいくらい、しっとりしている。
  • 20:08  温泉津(ゆのつ)温泉の温泉街は世界遺産の石見銀山の町並み保存地区。駅から1.5kmほど、ぶらぶら歩いて旅館に着いたが、ほんとうにひなびた古い町並みがよい。
  • 19:34  移動中ぼんやりしながら書いたつぶやきには日本語になっていないやつがあってめげる。
  • 14:46  本日の旅程は東萩〜益田〜浜田〜温泉津。連絡のよい特急も無く、鈍行を3つ乗り継ぎ、冬の日本海の車窓を眺め、駅弁を食い、車内の人々の移り変わりをながめながらの3時間余りは大変満ち足りたぜいたくな旅行。
  • 14:36  商工会議所会頭にまちづくりプロセスに関する自分の考え方と方法をいくつかの事例で説明した。市長にも紹介したい大変いい方法だと評価いただいた。
  • 14:28  ライトアップ事業を社会実験として実施したまとめを聞かせてもらった。PRによる來街者の増加とライトアップそのものの好評価は想定内だろう。この活動を広げること通じて人々をどう繋げ、さまざまな活動と連携してまちの活性化に活かして欲しい。
  • 13:54  萩・夢灯りプロジェクト実行委員会が始動した。以前からのライトアップ事業を一過性のものに留まらせずナイト観光をテコ入れして継続的なまちづくりに発展させようというもの。商工会青年部を中心にまちのさまざまな重要キーマンで組織している。
Powered by twtr2src.

2010年1月22日金曜日

Thu, Jan 21

  • 15:26  どこでも100円の西まわり東まわりのコミュニティバスに乗ればいいのだろうが、30分に一本の時間の巡り合わせとそれぞれほとんどルートが違うので向きの巡りが悪く乗りづらい。
  • 15:18  先ほどまで霧のような雨が北風とともに真横から流れるのでとても寒い。ちょうど酒田を訪問した時の天気と似ている。あの時もレンタサイクルを断念してレンタカーでまちを巡ったが、きょうは徒歩でかなり広範囲を歩いた。
  • 15:08  萩の海。 http://movapic.com/pic/201001211508464b57ef6e8fa17
  • 11:56  山陰本線のこのあたりは30年前の学生時代の友人との旅行以来。出雲市から萩まで乗った鈍行は下関行き。鋼製客車、使い込まれたニス塗りの木製インテリアのクロスシートの背もたれは垂直で布貼りさえなかった。浜田での40分間の停車時間で改札を出て駅の外を散歩した記憶。
  • 10:43  空港から萩行きのバスに乗ればいいものを鉄分が災いして益田から山陰線をチョイス。11時過ぎまで寒々した駅でぼんやりと過ごすハメに。
  • 10:18  やっと萩・石見空港に着いた。条件便では無かったのに、視界不良で着陸直前一転上昇、石見沖を旋回していた。アナウンスのあった福岡や関空へ連れていかれなくて良かった。沖縄へ行くほど乗っていた。
  • 07:02  国内のほとんどの空港には行ったと思うが、これから向かう萩・石見空港は初めてだ。前回は山口・宇部空港からだった。
  • 06:56  チームでは駅広などの計画づくりにおける行政の支援や都心の著名な大型民間プロジェクトの施主の意思決定支援も多く動いているがやはり自分の興味は多くの人々を巻き込んでエリア全体を考えるような風土づくりだと気付く。
  • 05:46  羽田に着いた。これからラウンジで1時間。
  • 05:35  以前から石見銀山を訪れたいと思っていたが、なんとも不便なところで、この機会にとあれこれ行程を考えていた。
  • 05:32  ゆうべは萩の後の予定を考えていたら就寝が2時過ぎになって結構、いま、つらい。
  • 05:30  萩にいたはずの友人にゆうべ7年ぶりに電話してみた。当時一年ほど遊んだYahooのチャットで知り合った方。一度仕事で訪問した際、まちの案内で世話になったが今度も「着いたら連絡ください」との事。商工会や青年部とのネットワークがありがたい。
  • 05:18  本日は山口の萩市へ。私の専門外だが、部下のひとりがライティングデザイナーとして萩の夢灯りプロジェクトブロセス形成を手伝っており、その経緯からあすのフォーラムに参加する。また会議所会頭への挨拶と懇談を予定している。その前に萩のまちをしっかり見なくては。
  • 05:00  羽田へ。7時ごろの飛行機には、この船橋駅発4時55分の羽田行きリムジンをよく使う。1時間前には着いちゃうけど、次の5時55分発では微妙に遅い。かと言って、早朝から電車で乗り換え乗り換えも面倒だし。
Powered by twtr2src.

2010年1月21日木曜日

Wed, Jan 20

  • 18:35  自分で多様な策を練り、多くの人を巻き込んでやりたいことを一杯掲げ、一番に手をあげて手厚い支援と注目を受け、継続支援をあれこれ受ける。…こういう有能な役人が不在のまちは、コンサル丸投げ何年やっても何をやってもうまくいかず、同じように税金を払っても市民は不幸である。
  • 18:21  きょうは新潟の商工会議所の方々へ紹介したいというありがたい話もあった。あかりによるまちづくりを手伝う明日の萩も商工会。VRで支援している大分も経済界。役所に任せてられんという機運の高まりを十分に感じるし、役所は知識と知恵と金を取ってきてでも応援に奮闘努力してほしい。
  • 17:51  業務終了。明日、明後日は山口県の萩市に行ってきます。
Powered by twtr2src.

2010年1月20日水曜日

Tue, Jan 19

  • 21:16  汐留のオフィスを出て船橋の単身宅に向かう総武快速線なう。
  • 21:15  経済団体が描く名古屋のまちづくりの様子を少し伺った。民間が互いに協力してある程度のエリアの将来像を描く事は都市部ではよく見られ、よい事と思う。行政がそういう知恵を活用するため、それらをリードする都市像の整理と合意をはかる旗を最初に振るべきと思うが。
  • 12:16  羽田に戻った。きょうは午後、大手設計事務所のプロジェクト推進グループの人と打ち合わせ。
Powered by twtr2src.

2010年1月19日火曜日

Mon, Jan 18

  • 23:39  大分の経済界が目指すまちの姿は、高齢者も子供も一緒に歩いて安全に楽しく過ごせるまち。そのための駅南・シンボルロード、駅北・駅前広場と10号交差点のありかた、中央通の提案が多方面集まった。2週間をメドにデータを追加編集してプランを比較検討できるようにする。
  • 23:29  ほんとうは今頃船橋の単身宅で眠るころだろうに、大分から別府の宿に戻る。結構冷えますね。温泉だけが楽しみ。
  • 23:25  @r_peacehome そうですね。私は知っていたわけですが、両親は全く知らなかった。で、うちの両親のように、高齢者で知らない人も以外と多いのではと思った次第。あとあんなおもしろい小説のドラマ化も三年ぶつ切りでは盛り上がるのかな?  [in reply to r_peacehome]
  • 09:25  きょうは大分で、県や警察や商工会の方々が出されたシンボルロード、駅南、駅北の広場、中央通りの提案などを伺ってくる予定だけど、その前にまちのコンセプトに関するある程度の合意があることを期待する。
  • 09:18  駅までの送迎で「別府の観光産業もあまりうまくいってなくてこれから大変だ」と伺った。どう大変なんだろう。何が変わったんだろう。環境変化に手をこまねくのでなくどこに手を打ってどこから攻めればよいのだろう。
  • 09:12  別府の宿「しおり」さんを出て別府駅。大分に向かいます。
Powered by twtr2src.

2010年1月18日月曜日

Sun, Jan 17

  • 20:53  きょう実家で、大河ドラマ「坂の上の雲の続きはどうなってるん?」と聞かれた。続きは今年の11月に5回っていうと「えーーーっ」と悲鳴があがった。続きは今か今かと待っていたらしい。最後は来年の11月に5回だから頑張って生きてなあかんねんで、と伝えた。
  • 18:41  ちょっといま、私、個人的には「特捜がんばれ」って感じ。首相には申し訳ありませんが。
  • 18:35  法政組織の最頂点にたつ首相が「検察と戦うこと」を擁護するなんてバカなことあるか、と思うのですが、まちがってますかねぇ。振り返ると検察も間違ったことはあるわけですが、しかし基本、間違っている前提側で小沢先生にエールを送るのはおかしいんじゃない?
  • 18:19  党議員や周辺から逮捕者を出し、党内の最大権力者に重大な嫌疑がかかっていることを首相は真面目に考えているのか?選挙での大勝から「国民の信託に応えていく事で」なんていうが悪いやつをつまみ出す自浄能力があるのか無いのか、それを見てるんですよ。
  • 18:02  明日に備え、くつろいでいた大阪の自宅を出て、いま大分空港に着いた。大分はここからが遠い。大阪空港は皇太子ご夫妻がお帰りになるとの事で、日の丸を配ったりする一方でものものしい警備だった。
Powered by twtr2src.

2010年1月16日土曜日

Fri, Jan 15

  • 18:41  大分のまちづくり。2月予定のシンポジウムに向けて、大通りや駅北、駅南広場、シンボルロードのありかたについての提案が各方面から集まっているようだ。
  • 04:55  大阪に向けて出発。ゆうべの宿題をやりきらなきゃ。
Powered by twtr2src.

2010年1月15日金曜日

Thu, Jan 14

  • 21:57  とりあえず水分補給しながらサウナ10分×11回で2kg減量。帰宅して水も飲むし食事もするから戻るけど。2ヶ月ぐらいであと5kgは落とす。てかそんなことより帰宅後に残した頭使う仕事が億劫だな。
  • 19:06  今夜はひとつ作業を持ち帰ってきたし、あすは5時前に大阪に向けて出発なんだけど、ウエイトオーバーをなんとかするため帰宅即家を出て船橋駅へ。船橋健康センター送迎バスに乗り込んだ。ここのサウナ通いで一昨年15kg落としたし。
  • 18:30  私も同感。RT @yonaoshi: 国民の大多数が反対する外国人参政権法案提出を撤回せよ! @hatoyamayukio
Powered by twtr2src.

2010年1月14日木曜日

Wed, Jan 13

  • 21:11  寒い。スキー場では気にならないのに。あースキーに行きたぁ〜〜い。腰まで深雪に浸かりたぁ〜〜い。
  • 21:07  明日は東京で道路系の財団とうちあわせ。明後日は大阪で御堂筋ライトアップのデザイナー、長町さんと会う。
  • 21:01  あと2日分の研修実施を部下に託してきた。高松市のまちの中心部のデータをそこにいる何も知らなかったみんなで学びながらつくる。そんなみなさんの一体感も嬉しくて、制作過程を記録してみようと提案。
  • 20:56  高松から東京に戻ってきた。2ヶ月の臨時雇用となる人々が、はじめてのCAD、はじめての3Dを徐々に習得する。予定より少し時間がかかっているがここでしっかりやることは少しも無駄じゃない。今は個々の技術をあげてもらう。
  • 08:08  きょうは作った立体データに対して自分で写真から建物を切り出してきちんとした長方形にデジタル加工し明るさ・コントラスト調整したテクスチャデータを貼りつける作業をやってもらいます。ここまでしっかりできれば、あとは各人に担当エリアをまかせます。
  • 08:00  昨日、高松市のまちづくりに使うまちの3Dデータ作成を香川の緊急雇用対策事業としてスタートさせました。といっても3Dはおろか2DCADの経験も無い方9名の方に教えるところから。線分を引いてできた面を持ち上げて立体になったとき、皆さんから小さな歓声がおきました。
Powered by twtr2src.

2010年1月12日火曜日

Mon, Jan 11

  • 20:37  近頃ではお好み焼きに玉子は標準装備と思ってた。子供のころには玉子入りはデラックス仕様だったけど。玉子がオプションの店に遭遇。高松市今新町の多美也。
  • 19:34  @HERIC0 どうもです。いま来たメールによると嫁さんはナノイーやると張り切っている様子です。(電気屋がくるというだけで昨日から片付けの大騒動だったのに)
  • 18:55  @HERIC0 そうなんですね?5年間保証は付けましたが、過負荷をかけず、そぉーっと使うようよく言っときます…って、どんなんやねんなww  [in reply to HERIC0]
  • 18:33  @HERIC0 えーっ、そうなんですか?あんな高いもんそうそう買ってられませんよ。私の単身赴任先で使ってるドラム式はまもなく8年です。こいつはただ一人分の洗濯をこなしてきただけですね。  [in reply to HERIC0]
  • 18:00  あたらしい洗濯機の到着を見る前に家を出て、いま高松に向かっている。
  • 17:57  家の洗濯機、「静御前」が遂に壊れた。21年働き続けた強者だった。きのう10万ぐらいのをと決意して買いに出掛けたが結局ドラム式たらナノイーたらのえらい出費になった。
Powered by twtr2src.

2010年1月9日土曜日

Fri, Jan 08

  • 17:16  [YouTube- 2010年1月の白馬乗鞍SKI!] http://oneclip.jp/mFulXm
  • 17:14  @syucom クイックシルバーですね?モーグルはあこがれましたが、私の足腰では無理でした。でもバックスクラッチャーやダフィーならやってましたよ!30年以上昔ですがwww  [in reply to syucom]
  • 16:08  東京に戻りたい所用もあったが、間一髪リムジンバスが出たあとで、飛行機に一本乗りそこねたので、週明け高松ということもあり大阪の方に帰る。まもなく新大阪。
  • 16:00  広島ではあるコンサルさんから共同提案を求めていただいた。リーダーの方と互いに共感するところがあるので、こういう私たちを理解していただいているコラボのお話はありがたい。
  • 10:33  お、広島新幹線口に着いた。
  • 10:33  広島市北部は国体にあわせて整備した新交通のアストラムライン、南部は路面電車の広電と、軌道、鉄道系の都市交通が発達している。結節点の重点整備と車に頼らない事を目指す交通マネジメント施策をうまく編めば交通モデル都市になれるのではないだろうか。
  • 10:25  広島とか大分とか、都心部から空港が遠すぎる。福岡を見習いなさい。それから仙台。アクセス鉄道になったはいいけど、航空便発着に柔軟に対応したバスがよかった感もある。電車が出たばかりだと延々待たねばならない。
  • 10:09  使ったデジカメムービーソースはmov形式。自分の写ったものをunitmovieに全部ドロップしてひとつのムービーファイルにして、不要部分をMPEGstreamclipでカット。3分40秒だが210MbあるのでYouTubeにあげるにはファイル容量を落とすことを考えねばならない。
  • 08:00  ありゃゲート間違えた。正反対じゃん。急げ。
  • 07:59  はい。でも今回の意識のポイントは前半のプレス。中盤以降板が自分の横から前へ走り抜ける感です。あくまでブーツの内のつま先からかかとの範囲で。 RT @syucom: 後半はキレを意識すると違うね。あぁスキー行きたい…。
  • 06:49  と、まぁ最近の基礎スキーの技術動向の上っ面にも少しは気を配りつつ、やっぱり深雪や悪雪やコブに飛び込むほうが楽しい。
  • 06:39  ターン前半部で外足トップでしっかりと雪面を捉えることと、体を動かしてスキーに角度を与え、スキーをずらさずエッジングを行うことの同調のタイミングは実に微妙。先に体が動くとトップの捉えは甘くなる。だからフラット時に体軸が板の鉛直に来るニュートラルを意識せよというわけか。
  • 06:27  滑り全体に若さが無いのは、、若くないんだから仕方ないかww 体力が落ちてもまだ技術的に進歩していることには満足。
  • 06:22  スキー映像を編集しつつ。ターン前半部の捉えが昨シーズンより明らかに良くなった。昨シーズンもいい気分で滑ったが映像を見て幻滅。ニュートラルからターン前半にプレスの意識を集中し後半は板の走りを意識してみたら、滑りが全く変わった。
  • 06:14  昔遊び半分でやった、ゲレンデの緩やかなところでくるくる回ったりしながら降りるバレエスキーの真似ごとを娘が緩斜面になるとやりたがる。ちゃんと教えてやりたいが真似ごとだからおぼつかない。日本で唯一、富士見パノラマにあったスクールはどうなったかな。
  • 06:04  昨夜は白馬乗鞍スキーで録ったデジカメムービーの編集にトライ。と言っても.mov形式って何?ってところからフリーソフト集めて、個人ごとの映像を束ねて1ファイルにするところまで。あとは不要な部分をカットしてYouTubeにアップする。
  • 05:53  船橋を出発。羽田に向かう。今から広島へ。
Powered by twtr2src.

2010年1月8日金曜日

Thu, Jan 07

  • 18:47  建設専門新聞で個別のプロジェクト計画を見つけ、自治体でも民間でもプレゼンに行って、フォローアップする。そのプロジェクト計画をテコにまちをどうするのか、まち全体の責任組織にも必ずマネジメントの必要性と方法を説く。再開発組合のゼネコンなどはいなくなってしまうのだから。
  • 18:36  きょうはスキー宅急便が復路で帰ってくるが、きょう受け取っておかないと、また10日ほど受け取れない。ということは、また船橋の家をそれだけ空けるんだな。
  • 18:32  てなことつらつら考えながら、あ、あすは急遽広島に飛ぶことになりました。
  • 18:29  VRで支援するまちづくりはハードウェア整備の部分に見えるが、ソフト(コンセプトや活動やその知恵)が大切なことは百も承知。逆にソフトウェアが要求するハードをみなで導くための活用の普及をはかる。
  • 18:22  きょうは汐留、同じ会議室で3つの会議。
  • 08:48  浜松町に着いた。
  • 08:48  年末からいささか太り気味だと気付きながら体重計に乗るのを避けてきたが、2日続けてしっかりサウナに入ったので乗ってみた。ベストから5kgもオーバーで大ショック。
  • 08:43  昨日は仕事が早めに引けたので、帰りに千里の温泉銭湯、太陽温泉に立ち寄った。圧倒的に60台以降の人でたいへん賑わっていた。
  • 08:40  今朝の朝食は昨夜のもつなべスープの残りにごはんと七草を放り込んだ七草粥。たいへんおいしくいただきました。
  • 08:35  昨夜はデジカメムービーを自分と嫁さんと長女、長男、あと複数で写ってるものに分類した。どうもキャノンのカメラはハイレゾで録ったようだ。個人ごとに編集してYouTubeにアップロードするつもり。YouTubeは個人の映像データベースとして便利。
  • 08:27  羽田に着いてモノレール乗り換え。北摂住まいの自分は伊丹がなくなれば東京行きに飛行機を使うことはありえない。
  • 00:12  ひとつの仕事が事業として成立しつつある過程で、大きな企業の中にありながら、共感によって構成されたチームになっていることがとてもすばらしいと自画自賛!
  • 00:09  明日は、汐留で戦略会議をおこなう。やってきたことを社会寄与として定着させるため、よりいっそうビジネスとして深化させようという狙い。それにつけても、社員7名の派遣8名の私のチームに技術開発、市場開発、戦略企画、営業開発。優秀な課長が3名と優秀な課長予備軍が2名いるのが頼もしい。
Powered by twtr2src.

2010年1月7日木曜日

Wed, Jan 06

  • 23:51  明石市は駅南の再開発事業を核に、中心市街地活性化計画を策定中の様子です。
  • 23:50  さて、それで嫁さんが4日のスキーの最後の一本で内足じん帯を痛めたため、帰阪後、昨日は朝から東京出勤の予定を返上して整形へ連れて行った。結果は大したことなく。本日が朝から明石の市役所にてプレゼン予定のため、そのまま大阪に滞在。あすは汐留に帰ります。があさってはまた大阪。
  • 23:47  深雪が踏み荒らされてボッソボソになった悪雪の中でもガッツリ滑れて大満足。でも動画をチェックすると思ったより体がぴょこぴょこ動いているのと、ストックワークががさつに見えるのでストックを少し短くちょん切ってそのへんも修正したい。
  • 23:43  いえいえ、どうもしとらんのですが、しかし、つぶやかないのも楽なもんだとわかった正月でしたwww RT @19620626: ごぶさたしてます。どうなさったんかとお聞きするのもどうかと思いつつ。RT @ryusama1020...
  • 23:41  3日、4日と出かけた白馬乗鞍スキー場でのファミリー初滑りでは、パウダー三昧のあとはムービー撮影会。今回はカービングターンの終了からニュートラル、ターン前半のキレまでに意識を置いたことでより弧が深く一様になった。
  • 22:05  ん。ツイッターでつぶやくのは何日ぶりなのだ?年末の27日が最終つぶやきだったんんだな。
Powered by twtr2src.