2009年11月17日火曜日

Mon, Nov 16

  • 23:59  ちゃんと目を通して一通り歩きましたよ。新図書館への軸線も、JRまでの酒蔵通りも。定禅寺広場から阪急伊丹駅前までの、短いあのあたりもポイントかなぁと。ファイリングしてあります。RT @itamicity: 伊丹市にもありますね。花摘み園に図書館新本館→集客→市街活性化のようです。
  • 23:36  それにつけても「中心市街地活性化基本計画書」はまちの成り立ちや文化、そしていかに現在に至ったかという事が非常に良く整理されていて、初めてその町を訪れる際に大変参考になる。どこにどういう課題を抱えどのように対処して行こうとしているか、が肝心の書類ではあるが。
  • 23:32  おくりびとのロケ地、酒田。宿泊している「最上屋旅館」は大正時代に建築されたそうだ。三階建ての木造旅館。明日はどこをどう歩こうか。
  • 18:24  RT @clione: RT @tsuda: 最近よく思うのは「Twitterはいろいろ諦めることで次の楽しさを発見できるサービス」ということ。「TLの発言全部読..  [in reply to clione]
  • 17:36  山形市の協議会でのプレゼンテーションは終了。他都市の事例も参考になったと思う。インパクトはあっただろう。酒田に話しに行く日も近い様なので、明日歩いてみるため移動中。市内まちなかの「最上屋旅館」という風情ある宿が取れた。1泊2食7000円。
  • 17:25  少なくとも自分は地域のためにどれだけ安く、粉骨砕身できるかの心積もり。きっと他にも無念な方がいるだろう。RT @clione: ええRT @fuchan_gifu: 昔、冷戦が終わって数年後のころ某巨大代理店のPと酒席で聞いた話「地方へのコンサルはソ連の武器輸出み..  [in reply to clione]
  • 12:18  私の普通の1歩は68.5cm。山形の中央郵便局ヨコの交差点からazビル前まで555歩をマピオンのキョリ測で確認すると379mだった事から確認。ひとつモノサシを手に入れた。
  • 10:26  山々が色づいてきれいだなぁ。
  • 10:25  @yamatosh 山形市の認定計画書に目を通して、のメモですが、雪国では総じてこの理由は大きいのではないかと。  [in reply to yamatosh]
  • 10:09  個人メモ…北国で高齢者の共同住宅型都心居住が進むのは、除雪の大変さから逃れることができるから…というのも1つの大きな理由。
  • 08:01  東京えきなう。切符がない、ないっ、ないっっ!…脱いだコートのポケットだった。8分発、つばさ105号で行ってきます。
  • 07:36  大分市内、仙台西・青葉通の空間データ作成が佳境。会津若松も急ぎ。できる限り大勢の市民の目に触れるものになりますように。市民が主体的に使えるようになっていきますように。
  • 07:15  大変興味深く注目しています。RT @seiji_ohsaka: 今日の夕方、国と地方の協議の場、法制化前の事実上の第一回協議が官邸で行われます。  [in reply to seiji_ohsaka]
  • 06:16  @80935 というか、、、、まだ、走ってるんですね、きっとwww
  • 06:14  おjはよう。起きる。今日は山形市に行って活性化協議会の方々にお話しする。あす酒田にまわるかどうかはまだ未定。
  • 06:05  @80935 いってらっしゃい。頑張って。それから楽しんで!
  • 00:42  博多対天神の構図がなかなか見もの。市はキャナルも含めて流動させたい。JRは全部駅ナカに取り込みたいでしょうね。RT @hirotakachampom: 博多駅のリニューアルに伴って阪急百貨店が進出するのでそこで博多に価値がでればあ もしくはキャナルシティとの接続をJRが向上させた
Powered by twtr2src.

0 件のコメント:

コメントを投稿