2009年11月16日月曜日

Sun, Nov 15

  • 21:16  今和次郎の「新版大東京案内」は大変おもしろい。東京市の地図や都市計画区域図のほか広告も載っている。東京の顔として都市や街路、交通機関、建築、公園などごとに紹介、また官街や問屋街など機能に分けた紹介ののち、各エリアごとにまとめている。なんと昭和4年に書かれた本。ちくま学芸文庫。
  • 19:55  「地方にはよけいなお世話ですよ」ったって、まちづくり交付金jは「申請」しなけりゃ出ないものだ。「頑張ろうとしている地域には配分する」という手綱はやはり国が持つべきだと思うのだが。
  • 19:48  やかましいのや携帯のやに、よう乗り合わせますなぁ。RT @19620626: ひだ36号、茨木通過。楽しい旅ももうすぐおしまいやぁ。それにしても、静かな車内で1号車4番A〜Dのオバチャン4人組が異常にテンション高くやかましい。
  • 19:45  地方のことは地方でできるように、財源を移譲する気はあるのだろうか。まちづくり交付金はそれ以前の補助金制度に比べて大幅に国の関与を弱め、地域の具体的数値目標の達成のために各地域の裁量で分配できるようにしたという意味でそれなりに有意義なものだった。
  • 10:08  バラマキをやめさせる仕分けじゃなくてどこにバラマくか決める仕分けと感じた。RT @micky__s: いろんな意味で、鳩山政権が拝金主義・即物主義だということが改めてよくわかった。判断基準はすべて金目。教育も福祉も環境も..  [in reply to micky__s]
Powered by twtr2src.

0 件のコメント:

コメントを投稿